忍者ブログ
新作ブランドをネット限定特別価格でご紹介!口コミで評判!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴールドフィーリング(GOLD FEELING) デジタルはかり L-906が、ようやく再入荷したようです^^

私は、即効でゴールドフィーリング(GOLD FEELING) デジタルはかり L-906を買いました。

首を長くしてゴールドフィーリング(GOLD FEELING) デジタルはかり L-906を待った甲斐がありました^^



在庫切れでなかなか買えなかった方、買いそびれた方は
今のうちにゴールドフィーリング(GOLD FEELING) デジタルはかり L-906を押さえておいたほうがいいですよ。



ゴールドフィーリング(GOLD FEELING) デジタルはかり L-906



ゴールドフィーリング(GOLD FEELING) デジタルはかり L-906

定価: オープン価格

販売価格:

人気ランキング:

おすすめ度:

発売日:

発売元: ゴールドフィーリング(GOLD FEELING)

発送可能時期:






PR

デジタル所さん~バトル~ [VHS]については、レビューするまでもないと思いますが、

持っている友達に聞いたらとても高評価でした。


さすがバップの物は違いますね。

私自身は、金欠でまだ買えませんので、買える方がうらやましいです。


デジタル所さん~バトル~ [VHS]早く欲しいなぁ^^;


デジタル所さん~バトル~ [VHS]購入された方、ぜひレビューしてくださいね。



デジタル所さん~バトル~ [VHS]

所ジョージ



定価: ¥ 7,140

販売価格:

人気ランキング:

おすすめ度:

発売日: 2001-06-21

発売元: バップ

発送可能時期:



続き物?
 月曜から金曜の深夜に日本テレビ系列で放送された、所ジョージ主演のCGアニメーション番組「デジタル所さん」。このビデオでは特に木曜日に放送された第4話ばかりを収録している。
 一応「続き物」と銘打たれているが、設定が引き継がれる程度でストーリーの続き物となっていないものもある。しかしながらそれはそれで面白いし、毎話の最後にある所さんのお言葉も面白いものが多い。
 良くないところは下ネタに頼っている部分があること。それさえ目をつぶれば面白い作品であることは間違いない。




METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS+ 公式ガイド (KONAMI OFFICIAL BOOKS)ってどんなものかと思い、METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS+ 公式ガイド (KONAMI OFFICIAL BOOKS)のレビューを早速見てみました。

レビューは、こちら↓


ゲーム後
ゲームしながらみましたが特に問題なくスムーズにいきました。マップも見やすいし、悪戯に悪く評価するのは良くない。

え?+は?
これ買いました

OPSのことがよくわかり攻略などもわかりやすかったです



でも+のことがすこししかありません





∞モードはエクストリームは書いてありませんでした^^;



ボスラッシュも微妙





インフィニーティーのマップが無いです。問題外。
 "+無し"の各ストーリーのマップ、対戦用のマップの説明は丁寧ですが、インフィニティーで使われるマップ、すなわち流用ではあり、ランダム性が強いが、生死に関わる重要な法則性がある"+"専用シングル用マップの説明が無いです。

 その他全体に"+無し"を前提に解説しており、"+"は欄外に説明してあるので、"+"から入ったプレーヤーとしては混乱するばかりで、有害ですらあります。

 これで"+"用攻略本を名乗るのはおこがましいでしょう。"+無し"をプレーした上で、ネットで"+"の追加要素を探した方が遥かにマシでしょう。購入すべき意義を何ものも感じません。


価格も¥ 1,300とお手頃なので、とっても欲しいですね^^

欲しい物がありすぎて、お財布はいつも悲鳴を上げていますが、

ボーナスが入ったら、METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS+ 公式ガイド (KONAMI OFFICIAL BOOKS)手に入れたいなと思っています。


ボーナスが待ち遠しいです^^

METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS+ 公式ガイド (KONAMI OFFICIAL BOOKS)



METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS+ 公式ガイド (KONAMI OFFICIAL BOOKS)

定価: ¥ 1,300

販売価格: ¥ 1,300

人気ランキング: 69344位

おすすめ度:

発売日: 2007-10-11

発売元: コナミデジタルエンタテイメント

発送可能時期: 在庫あり。





40627C デジタルロボットは、さすがイスペットは違うなといったそんな印象です。

久々に第一印象で買ってしまいました^^;


レビューにも


とある通り、とてもいいものだと思いますよ。

イスペットにしては、¥ 2,835と値段もお手ごろですので、お勧めです。



40627C デジタルロボット



40627C デジタルロボット

定価: ¥ 2,835

販売価格: ¥ 2,835

人気ランキング: 141521位

おすすめ度:

発売日:

発売元: イスペット

発送可能時期: 在庫あり。





悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印については、レビューするまでもないと思いますが、

持っている友達に聞いたらとても高評価でした。


さすがコナミデジタルエンタテインメントの物は違いますね。

私自身は、金欠でまだ買えませんので、買える方がうらやましいです。


悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印早く欲しいなぁ^^;


悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印購入された方、ぜひレビューしてくださいね。



悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印



悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印

定価: ¥ 5,250

販売価格: ¥ 4,389

人気ランキング: 1959位

おすすめ度:

発売日: 2008-10-23

発売元: コナミデジタルエンタテインメント

発送可能時期: 在庫あり。


「蒼月の十字架」、「ギャラリーオブラビリンス」に続く悪魔城ドラキュラシリーズ第3弾!

主人公は女戦士・シャノア。
前作を上回る収集要素と今までにないストーリー展開、さらに新システム「グリフ」を駆使し、ステージを進めていきます。

★新システム「グリフ」とは…?
魔法の力を持つ紋章「グリフ」。これを収集することによって多彩な攻撃が可能に!
右手に剣のグリフを装備し、切りつけ攻撃。左手に光のグリフを装備し、レーザー放射攻撃。その二つを合わせて、両手攻撃技レーザーブレード!…などなどメイン、サブ攻撃、そして合体攻撃…装備次第でプレイスタイルが大きく変化します。

■「クエスト」がバージョンアップ!
ドラマティックなメインストーリーとは別に、捕らわれた村人たちを助けることで、廃墟と化した村が活性化。
助けた村人たちが、さらなるクエストを依頼してきます。

■2人でも楽しめる!通信プレイ
レース形式の新・特殊ステージが登場。スピードだけではなく、受けたダメージや倒した敵によって総合力を競う!

もちろん前作にあったSHOPもバージョンアップして搭載しています。

(C)2008 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.


なかなかバランスがいいと思いますけど。
DSのドラキュラ三作は全てプレイしましたが、今回はアクション性重視のバランスに調整されているように感じます。X+Y連打での攻撃は爽快感がありますし(装備するグリフにもよりますが)、小さいマップに分割されていますので、移動のストレスもあまり感じませんでした。

ボス戦は何度もやられて攻略法を習得するという感じです。アクションゲームの醍醐味だと思いますが、この作業を楽しめない方にはオススメできません。

アイテムやグリフは多数存在するのですが、特定のアイテム(グリフ)を入手することで新たな展開がある、といった部分は少なく、やり込み要素が多い割には奥の深さが感じられないように思いました(おまけが一杯付いているという感じです)。



予想以上に敷居の高さを感じることになるだろう
悪魔城ドラキュラシリーズ初挑戦な上に、

個人的にも横スクロール2Dアクションが苦手。

かなり粘ってみたが、序盤の「ミネラ監獄島」で挫折。



緻密なドット絵が滑らかにアニメーションする様子は見事。

定評のあるシリーズということで雰囲気もある。

アクション部分の操作はゲーム中に説明も表示され、

基本のアクションはそれだけで十分習得できる。



ただ、スタートボタンで見れるメニューの数が多く、

グリフや防具の装備、魔導器の設定など

鳴れないうちは混乱しやすく、最初はやや戸惑うかもしれない。



グリフと呼ばれる武器は左右別々に装備ができるが、

同じ武器を装備して交互に繰り出した方がスキが少ないため

せっかく2種類装備できる欄があっても

結局同じ武器になることが多いように感じた。

また、左右交互に攻撃を出すために

XボタンとYボタンを素早く交互に押すのは負担が大きく

もう少し別の操作方法で対応して欲しかったところ。



それ以外の面では昔ながらのアクションゲームの厳しさで

敵の攻撃範囲も大きく、ザコと言えども

連打しているだけではダメージが避けられない。

きちんとスキを突いて正確な立ち回りをしないと

すぐに体力を奪われてしまう。



磁石に吸い付くグリフを活かしてジャンプや回避に利用する作業も

アクションゲーム初心者はなかなか苦労するだろう。



ザコ敵は倒しても時間や位置によってまた再度表れるため

敵を倒しながらどんどん先へ進む必要があり、

一匹の敵に手こずって行ったり来たりしていると

倒した敵がすぐに復活して表れたりする。



ボスの場合は特に攻撃パターンや行動ルーチンを読み、

それに合わせて装備やアクションを考えないと

スムーズに倒すのは難しい。

ボスの体力も割と多めだし、わずかなミスで体力を削られていく。

主人公が倒れた場合は問答無用でセーブポイントから再開になるため、

こまめにセーブしていないと場合によってはかなり戻されるハメになる。



このあたり、そういうシビアな面をわかった上で挑まないと

予想以上に敷居の高さを感じることになるだろう。

何度も倒されながら攻略法を見い出し、不屈の精神でがんばる気力がないなら

手を出さない方が無難だと思う。

シャノア!この馬鹿弟子が!
音楽がかなり良かったです。

「燻しの隠れ家」「藍愁ラプソディ」「悲哀の呪縛」「黄昏の聖痕」「漆黒の翼」「歪みの黒凛」「RIDDLE」とか。

背景のドット絵のクオリティの高さも評価したい。

あえて使えないグリフを装備して二週目や三周目をやってみたり。

悪魔城は3Dより2Dの奴の方が好きです。

ボイスもバーロウとか、アルバスの笑いとか、オドオドした挙動不審な娘とかある意味で笑えるものが多かった。

あと小畑健が描いたシャノアよりこっちのシャノアの方が好きかな。

アルバスモードも蹴りで死神を翻弄したりして面白かった。






忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/03 Mr.Funky]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R